コンテンツ紹介

目的別に選べる
おすすめプログラム

握力がっちり!

スタート編(30分)
一覧に戻る
要介護
高齢者向けプログラム
プログラム時間/30~35分
要練習では、動きの説明をした後、一度練習してみましょう!
  1. ウォーミングアップ

    10

    [体を使う]歌謡体操〈ゆっくり〉われは海の子(歌謡体操1)

    指導のポイント
    • 「歌の確認」→「動きの説明」→「歌と動きを合わせる」順序で進行すると、
      より理解が高まり、楽しくしっかりと体を動かすことができます
    • 動きの説明をしながら、肘や肩に痛みがないかも確認しましょう
    ① はじめのお声がけ
    • 例 「手をギューっと握ってみましょう!今日の握力チェックです」
    ② 動きの説明
    • 例 「手を握ったり、手のひらを返したり、手首や腕を中心に動かす座ったままでもできる体操です」
    ③ 効果の説明
    • 例 「手の握りを意識することで、握力アップが期待できます」
  2. メインプログラム

    15〜20

    [体を使う]みんなの元気塾タオルでにっこり体操道具:タオル

    指導のポイント
    • 前半はタオルを使わない準備運動で、後半がタオルを使った体操です
    • 動きの説明をしながら肩回りを軽く動かし、痛みがないか確認を行いましょう
    • 腕を前後や左右に動かした際に、椅子の肘あてや隣の方とぶつからないかを確認します
    ① はじめのお声がけ
    • 例 「タオルを使って握力の強化や肩回りをほぐす体操を行います」
    ② 動きの説明
    • 例 「タオルを絞ったり、タオルの端と端をもって腕を回したりします」要練習
    ③ 効果の説明
    • 例 「腕をたくさん動かすことで肩こりが改善され、タオルをしっかり握ることで
      握力向上につながります」

    [体を使う]懐メロで歌って踊ろうわくわく12カ月

    指導のポイント
    • 「歌の確認」→「動きの説明」→「歌と動きを合わせる」順序で進行すると、
      より理解が高まり、楽しくしっかりと体を動かすことができます
    • 手作りの簡単な柔道着を着て柔道家になりきると雰囲気も出て楽しく、効果的に体操を行うことができます
    • 首回しは勢い良く回すと痛めることがあるので、注意して行いましょう
    ① はじめのお声がけ
    • 例 「腹筋と背筋に力を入れて、武道家のように姿勢を正して行ないます!」
    ② 動きの説明
    • 例 「堂々と胸を張り、コブシの突き出しや足の踏み出しを練習しましょう!」要練習
    • 例 「首回しの動作は、無理のない範囲で行ないます」
    ③ 効果の説明
    • 例 「手の握りを意識することで、握力アップが期待できます」
  3. クーリングダウン

    5

    [体を使う]みんなの元気塾ストレッチ<りらっくすアロハ編>

    指導のポイント
    • 曲に身をゆだねて、情景を思い浮かべながら気持ちよく行うストレッチです
    • フラダンスを踊るようなイメージで体操をしましょう
    ① はじめのお声がけ
    • 例 「昔の恋人を思い出しながら、フラダンスを踊るようにゆったりと体を動かしましょう」
    ② 動きの説明
    • 例 「波をつくるように、滑らかに手首を動かしたり、指先で花のつぼみをつくります」要練習
    ③ 効果の説明
    • 例 「気持ちと体を落ち着かせる効果があります。ゆっくり大きく体を動かすことで、
      肩などの関節の可動域が広がります」
プログラムシート

目的別に選べるおすすめプログラム一覧