コンテンツ紹介

現場ですぐ使える
おすすめプログラム

あぁ懐かしの昭和探訪ー昭和36~38年ー

(60分)
一覧に戻る
要介護
高齢者向けプログラム

教室対象者

  • 一次予防対象者
  • 二次予防対象者
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3

昭和36~38年を振り返りながら、みんなで合唱。
お互いの記憶をたどることで、
参加者同士の交流も深まります。

グラフ
  • 歌唱歌うことで、発声や発語を促し、
    心身の開放と口腔機能の向上を目的としています
  • 体操身体を動かすことで、運動機能の維持・向上を
    目的としています
  • レク・ゲームレクやゲームを行うことで、より楽しく、
    自発的に身体を動かすことを目的としています
  • 脳トレ脳神経を刺激し、
    脳機能の活性化を目的としています
  • グループ交流参加者同士のコミュニケーションを図り、
    社会性の維持・向上を目的としています
教室内容の
説明・合唱
BGM こんにちは赤ちゃん
5

昭和38年のヒットソングをBGMに、指導者自己紹介・教室内容説明

教室のテーマは「回想(昭和36~38年)」 簡単に内容を説明します
当時を思い出すような声がけをしましょう
体調確認、無理しないこと
音楽で雰囲気を演出します
記憶を引き出すきっかけ
合唱
可愛いベイビー
5

昭和37年のヒットソングをみんなで歌います

参加者に昭和37年当時のお話を伺いながら進めていくと盛り上がります
口を大きく動かして、なるべく大きな声でうたいましょう
口腔機能の向上やアイスブレイクを目的としています
想いで映画館
懐かしの昭和探訪
−昭和36~38年−
5

懐かしいニュースを観賞し、更に当時を回想していきます

耳の聞こえにくい人や目の見えにくい人へ配慮します
観賞後に内容の確認をしていきます
どのような内容があったか確認しますので、注意しながら観賞しましょう
長期記憶の呼び起こし、短期記憶のトレーニングを目的としています
カラオケ&
合唱
東京ブギウギ
(ガイドボーカル付)
5

ニュース映像の「ツイスト旋風」からの連想 みんなでカラオケをします

歌う前に、参加者と「若者・ダンス」についてのコミュニケーションを取ります
マイクで歌いたい方を確認します
記憶の呼び起こし、歌唱の楽しさを体感、参加者の交流を目的としています
カラオケ&
合唱
ああ上野駅
(ガイドボーカル付)
5

ニュース映像の「上野駅・集団就職」からの連想 みんなでカラオケをします

歌う前に、参加者と「上野駅・集団就職」についてのコミュニケーションを取ります
マイクで歌いたい方を確認します
記憶の呼び起こし、歌唱の楽しさを体感、参加者の交流を目的としています
カラオケ&
合唱
せんろはつづくよ
どこまでも
5

ニュース映像の「ダイヤ改正」からの連想 みんなでカラオケをします

歌う前に、参加者と「汽車・列車・旅」についてのコミュニケーションを取ります
マイクで歌いたい方を確認します
記憶の呼び起こし、歌唱の楽しさを体感、参加者の交流を目的としています
みんなの元気塾
みんなでチャレンジ!
ステップ運動<Part1>
5

音楽に合わせて楽しく、安全に足腰の運動をします

座る姿勢の確認や足腰の痛みの確認を十分に行います
片麻痺のある方は、動かせる方だけ動かします
痛みや疲れが出てきたらお休みするようにしましょう
安全で効果的なステップ運動をゲーム感覚で楽しく行うことを目的としています
想いで映画館
懐かしの昭和探訪
−昭和36~38年−
5

休憩や水分補給をしながら、もう一度懐かしいニュース映像を見て確認していただきます

水分補給を促します
耳の聞こえにくい人や目の見えにくい人へ配慮します
水分をしっかり取りましょう
休憩と記憶の確認を目的としています
イントロクイズ&合唱
イントロクイズ
20

昭和36~38年のヒットソングイントロクイズで脳のトレーニング(曲は全てガイドボーカル付き)
例題1.「いつでも夢を」 例題2.「高校三年生」 例題3.「スーダラ節」
例題4.「銀座の恋の物語」 例題5.「上を向いて歩こう」

正解者にマイクをお渡しすると盛り上がります
懐かしいと感じる曲や施設で定番の曲などを選曲します
解った方は手を上げるなどしてアピールしましょう
曲を思い出そうとすることで脳のトレーニングになります
マイクを持って歌う喜びなどを感じていただきます
プログラムシート

現場ですぐ使えるおすすめプログラム一覧