コンテンツ紹介

現場ですぐ使える
おすすめプログラム

高原バスツアーで介護予防

(60分)
一覧に戻る
元気
高齢者向けプログラム

教室対象者

  • 一次予防対象者
  • 二次予防対象者
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3

いろいろな道具を使い、
音楽に合わせて身体を動かしながら、介護予防に大切な
筋力アップや若々しい動きを目指します。

グラフ
  • 歌唱歌うことで、発声や発語を促し、
    心身の開放と口腔機能の向上を目的としています
  • 体操身体を動かすことで、運動機能の維持・向上を
    目的としています
  • レク・ゲームレクやゲームを行うことで、より楽しく、
    自発的に身体を動かすことを目的としています
  • 脳トレ脳神経を刺激し、
    脳機能の活性化を目的としています
  • グループ交流参加者同士のコミュニケーションを図り、
    社会性の維持・向上を目的としています
教室内容の
説明
BGM 東京のバスガール
2

指導者自己紹介・教室内容説明

教室のテーマは「高原バスツアーで介護予防♪」 簡単に内容を説明します
体調確認、無理しないこと
曲や映像で雰囲気を演出します
頭の体操
じゃんけんイリーちゃん
5

バスに乗る前にじゃんけんで席決めしましょう 後だしじゃんけんで頭の体操

①あいこ ②勝つ ③負ける など参加者の反応によって難易度を変えます
左右両方の手を使うようにします
なるべくすぐに後出しするようにしましょう
アイスブレイクと脳のトレーニングを目的にしています
懐メロで
歌って踊ろう
わくわく12カ月
東京のバスガール
10

バスに乗って出発!振り付け体操で身体を動かします

最初に動きの説明をしましょう
曲の最中、一歩前に次の動きを伝えられると良いです
良い姿勢を意識しながら動き、余裕のある方は歌もしっかり歌いましょう
楽しみながら身体を動かすことができます
振り付けを覚えようとすることで脳のトレーニングにもなります
みんなの
元気塾
にぎって元気に!
ダンベル体操
13

ふるさとを離れて琵琶湖へ!玄米ダンベルを使ってしっかり筋力トレーニングをします (準備物:玄米ダンベル)

姿勢に気をつけて、無理に運動を行っていないか注意を払いましょう
フォームに気をつけて、無理のない範囲で行いましょう
音楽に合わせて楽しく、上半身中心の筋力トレーニングを行います
休憩・
水分補給
BGV 懐郷映像・東北地方
5

懐郷映像を観ながら休憩をとります

水分補給を促します
映像を観ながら故郷を思い出すようなコミュニケーションを取ってみましょう
水分をしっかり取りましょう
回想法的コミュニケーションで精神的に穏やかな気持ちになっていきます
イントロクイズ
&合唱
イントロクイズ
・青い山脈
・憧れのハワイ航路
・三百六十五歩のマーチ
10

バスに揺られて、イントロクイズを正解したら合唱します

正解者にマイクをお渡しすると盛り上がります
懐かしいと感じる曲や施設で定番の曲などを選曲します
解った方は手を上げるなどしてアピールしましょう
曲を思い出そうとすることで脳のトレーニングになります
マイクを持って歌う喜びなどを感じていただきます
歌謡体操
[ゆっくり]
三百六十五歩のマーチ
10

旅行には足腰が肝心 転倒予防体操
①腿上げ ②脚開き ③両手パンチ ④かかと上げ ⑤つま先あげ などを行います

最初に動きの説明をしましょう
曲の最中、一歩前に次の動きを伝えられると良いです
良い姿勢を意識しながら動き、余裕のある方は歌もしっかり歌いましょう
楽しみながら身体を動かすことができます
動きを覚えようとすることで脳のトレーニングにもなります
スカーフ
キャッチ
高原列車は行く
10

帰りは列車で帰りましょう
両手にスカーフを持ち、歌に合わせてスカーフ投げ&キャッチを行います
①右手 ②左手 ③両手投げ ④両手クロス投け
(準備物:プレイケアスカーフもしくはティッシュペーパー)

何度か練習を行ってから歌に合わせます
片手の方はできる方のみ、もしくはお休みしながら行いましょう
落としたスカーフは転倒防止のため、周りのスタッフが取るようにします
夢中になって椅子から落ちないようにしましょう
楽しみながら敏捷性を養うことができます
プログラムシート

現場ですぐ使えるおすすめプログラム一覧