コンテンツ紹介

現場ですぐ使える
おすすめプログラム

いつまでも足腰元気に!春の陽気に誘われて…

(60分)
一覧に戻る
元気
高齢者向けプログラム

教室対象者

  • 一次予防対象者
  • 二次予防対象者
  • 要支援1
  • 要支援2
  • 要介護1
  • 要介護2
  • 要介護3
グラフ
  • 歌唱歌うことで、発声や発語を促し、
    心身の開放と口腔機能の向上を目的としています
  • 体操身体を動かすことで、運動機能の維持・向上を
    目的としています
  • レク・ゲームレクやゲームを行うことで、より楽しく、
    自発的に身体を動かすことを目的としています
  • 脳トレ脳神経を刺激し、
    脳機能の活性化を目的としています
  • グループ交流参加者同士のコミュニケーションを図り、
    社会性の維持・向上を目的としています
教室内容の
説明・合唱
三百六十五歩のマーチ
4

映像を見ながら、指導者自己紹介・教室内容説明をします

テーマは「足腰元気に」
足腰の不安など、コミュニケーションを図りながら
簡単に内容の説明をします
手拍子や足踏みをしながら歌いましょう
体調に合わせて、無理のない範囲で行っていきましょう
テーマに沿った歌と映像で雰囲気を演出します
みんなの
元気塾
みんなの元気塾ゼミナール
第2回 ロコモ予防
13

暖かい季節、外出するには足腰が丈夫でないといけません 今話題の「ロコモ予防」について学びます

足腰の不安について伺い、参加者同士でも
お話ができるようなお声がけをしましょう
「ロコモ予防」の勉強をしましょう
短くわかり易い内容で健康に対する意識付けを行います
みんなの
元気塾
ツイストごりごり体操
3

リズミカルな曲に合わせて、腰周りや脚をほぐす体操を行います

今日の膝や腰の調子を確認しながら、簡単に動きの説明をします
曲を聴きながら、少しずつ身体を動かしていきましょう
音楽に合わせて身体を動かす楽しみを感じながら、足腰をしっかりほぐしていきます
みんなの
元気塾
毎日続けるロコモ予防体操
10

ロコモーショントレーニングを行います

フォームをしっかり確認しながら行います
転倒しないように注意をはらい無理をしていないか顔色をしっかりみていきます
危ないと思ったら、無理をせず、足をつきましょう
ご自分のペースで行いましょう
音楽に合わせながら、楽しく足腰強化の体操を行います
休憩・
水分補給
懐かしの昭和探訪
−宮城県−
5

宮城県の御田植祭などの懐かしい映像を見ながら休憩をとります

水分補給を促します
映像の内容について参加者に質問や問いかけをして会話を引き出します
水分をしっかり取りましょう
水分補給とテーマにそった映像で雰囲気を作ります
合唱
北国の春
4

北国にも春がきました 「北国の春」を元気に歌います

歌手名やヒットした年などについて
コミュニケーションを取りながら進めていくと盛り上がります
春をイメージしながら、口をしっかり動かして良い姿勢で歌いましょう
歌うことの楽しさやグループの一体感を感じていただきます
わくわく
12カ月
北国の春
10

北国の人の気持ちになりきり、待ちわびた春の歓びを、歌いながらの体操で表現します

最初に動きの説明をします。
バレリーナのように伸びやかに動くように指導すると盛り上がります
合わせられるところから動かしていき
余裕のある方は歌をしっかり歌いながら行いましょう
歌いながら楽しく身体を動かすことができます
振り付けを覚えようとすることで脳のトレーニングにもなります
歌謡体操
[ゆっくり]
三百六十五歩のマーチ
5

最後にまた、足腰を強化する立位の体操を行います

イスを脇に寄せ、輪になって行います
片足立ちなど無理をしないように転倒に注意して指導をします
無理のない範囲で行い、転倒しないようにしっかり手をつなぎましょう
歌いながら楽しく、またグループの一体感を感じながら、身体を動かすことができます
振り付けを覚えようとすることで脳のトレーニングにもなります
みんなの
元気塾
ゆったりほぐレッチ体操
6

疲れを残さないように、ゆったりとしたストレッチで心と体を落ち着かせていきます

心と身体を落ち着かせ、疲れが残らないように、ケアをしていきます
無理のない範囲で体操をしましょう
音楽に合わせて、ゆったりと整理運動を行います
プログラムシート

現場ですぐ使えるおすすめプログラム一覧